長寿命企業は生き残りをかけて事業を入れ替えてきました。但し時に思いがけないイノベーションによりその事業領域が 破壊されることがあります。イノベーションとは技術革新そのものではありません。技術革新によってもたらされる顧客 や社会の変化を指すのであり、技術者はそこまで思い描く必要があります。このような環境下で技術者が活躍する為に、 故スティーブ・ジョブズが目指した『文系と理系の交差点に立てる人にこそ大きな価値がある』という言葉の意味を考え てみましょう。
日 時 |
7月8日(火) 17時~20時30分 |
---|---|
場所 |
講演会(17:00~18:30) 東工大蔵前会館1階 くらまえホール 懇親会(講演会後引き続き)同 ロイアルブルーホール |
参加費 |
学生無料、一般1,000円(含懇親会費) |
お申込み |
※大岡山蔵前ゼミは日本社会や経済をリードしている先輩が、これから社会に出る学部生・大学院生に熱いメッセージを送るものです。
お問い合わせ先
蔵前工業会東京支部事務局
Tel: 03-3748-4447 Fax: 03-3748-4448
Email: kuramae-tokyo@deluxe.ocn.ne.jp